先進的窓リノベ2025事業

投稿日:

先進的窓リノベ事業について

2023年度から始まりました「先進的窓リノベ事業」が2025年度(令和7年度)も実施されることとなりました。


先進的窓リノベ事業とは、住宅の窓を断熱性の高いものに改修して、2030年度の家庭部門からのCO2排出量66%削減する計画の事業で、導入促進のための補助金予算1,350億円が令和6年度補正予算計上されています。

経済産業省の事業概要ページはこちら



どのくらいの費用が補助されるの?

例えば、内窓の設置工事にかかる費用の概ね半分程度が補助されます。


3月上旬より事業者登録が開始され、弊社は引き続き事業者登録の予定でございます。


補助金の申請は面倒じゃない?

3月下旬に補助金申請の受付が開始されます。

補助金申請の面倒な手続きは、これまでと同様に弊社が責任をもって行います。

お客様にご用意頂くご本人確認書類など必要な物は事前にご説明いたします。


内窓取り付けの効果は?

川崎市の拙宅(マンション)にも2023年に全7窓に設置しました。

結果、冬に窓から足元におりてくる冷気をほとんど感じなくなり、エアコンを付けなくても室温が17~18度を下回る事が無く、夏も外の暑さの伝わりにくさを実感しています。

概算ですが冷暖房にかかる電気使用量が半分以下になったと思います。


また、防音効果の高さにも驚いています。

南側の通りに宅配業者や生協のトラックが停まり、荷下ろし作業する音がとてもうるさく感じていたのですが、内窓設置後は8割減程度になり、ほとんど気にならなくなりました。


内窓を導入したすべてのお客様から同様の感想を伺っています。


是非、皆様も内窓の設置をご検討くださいませ。

お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。



ガラス修理は安くて速いグラセックへ!

0120-011-395

一般的な住宅の引き違い窓の単板ガラスの割れ替え修理なら、お電話だけで概ねの金額をお見積もりできます。

大型のショーウィンドウや自動ドア、ペアガラスなど特殊なガラスの修理は現場を拝見してから正確なお見積もりをいたします。

料金をご提示させて頂き、安さにご納得頂いてから施工いたします。グラセックの料金が安い理由はこちら

縦200センチ×横100センチくらいまでの単板ガラスなら当日修理もいたします。(在庫が切れていたり現場状況や天候等によってはご希望に添えない場合もございます)

割れたガラスの処分は当方で負担いたします。

ご不明な点は、どんなことでもお気軽にご相談ください。